相棒は会社負担ではないけれど、会社の旅行サポートのようなサイトから片道航空券を格安で購入可能。
しかし、会社に問い合わせった結果、私の分は
利用不可です!
との、ご回答を頂いたので、ちょろちょろインターネットで探してみた。
やはり、格安航空券を購入して復路を放棄するのが一番お安いようだ。
しかし、この方法、どうもペナルティーが発生するらしい。
昔は、
飛行機に間に合わなかったの、あら、残念。
で、終わったらしいのだが、
最近は、それでは終わらずにがっつり差額分が請求されるらしい。
だけれども、それは航空会社によってまちまちのようで。。。
アメリカン・エアやユナイテッドはConditions of Carriage(RULE 6 TICKETS J) 3))で往復航空券の一通を放棄する事は禁止と明記してあり、
その処罰もきっちり明記してある。(RULE 6 TICKETS K))
貯め込んだマイルまで取り消されちゃう・・・
6) Delete miles in the Passenger’s frequent flyer account...
全日空は調べてみたが明記はされていない模様。
少なくとも格安航空券購入者にわかりやすい場所にはない。
国際運送約款
見つけるのに一苦労
ネットで調べても実際に請求された人の話はあまりなく、知人が知り合いが請求されたと又聞き書き込みが多数。
よくわからないから、チキンな私は片道格安航空券を探してみた。
あった。
けれど、なんと
EVA航空なので台湾経由。
ううぅ〜
長いが仕方ない。
貧乏人は辛いさね。
10万円弱。
ドル支払いで860ドルぐらい。
まぁ、戻れるだけでも良しとするか…
xxx
0 件のコメント:
コメントを投稿