2015年12月9日水曜日

Big Island 2015 Nov to Dec Day 4

Captain Cookは晴天

今日はヒロ(Hilo)までお出かけ

Kaya's

途中でコーヒーを買って、ガソリンを入れて2000と200を利用してHiloへ
途中までは晴天


Mouna Loa

Mouna Kea

Hiloサイドに入った途端に土砂降り


でも、HiloのFearmer's Marketに到着した時に雨は降ってなかったの。


来た道を振り返れば雨雲がすぐそこまで。

ハワイ島っぽい野菜を購入
ワラビの親戚、花の鞘、玉ねぎニンニクセット。


クリスマスのお飾りの天使を購入。
5ドル

お腹が空いたのでCafe100でloco mocoごはん
アヒと親子





何回もハワイに行ってるのにLoco Moco食べたことなかったの。
ここも前に来た事あったけど、相棒が食べてるのを見て私は違うの食べてた。
もっとこってりでしょっぱいのだと思い込んでたけど、そんな事なくてとても
美味しいのね。
ご飯にグレービーソースかけてお肉やお魚乗せて卵上に乗せて出来上り。
卵がとろっとしてるから日本の朝ごはんの卵ご飯のよう。
日本文化の名残なのかしらね?

次にもう一つのファーマーズマーケット
小さかった。そして植木だけしかなかったのだよ

10時開店の直後に行ったら並んでたよ。
Hawaiian Organic StrawberryとLilikoi (Passion Fruit)とPoha (Gooseberry) を一つずつ
のはずが気がつけば苺が4個も入っていた^_^

Cash Only








Hiloの街をぶらぶら

上流が大雨のためとても豪快な滝となっている
私rainbow fallsに到着する直前まで、Akaka FallsとRainbow Fallsが同じだと思っていた。
lilikoi と Passion Fruitsのようにハワイの名前と英語の名前だと思ってたのです。
相棒はRainbowといい私はAkaka と言っていた・・・
別ものです。

Rainbow FallsはHiloから直ぐ。
無料です。

Akaka Falls


Akaka Fallsは車で15分くらい北上したところにあり、駐車場5ドル。
入場料は一人1ドル。
路上駐車したので、2ドル。

簡単な小道を行くと見えてくる。



途中の花が綺麗。
でも、のんびりしてると蚊に刺される。



大きな木
この木2007年に来た時に出会ってすっごく気にいったのですが、
場所が何処かわからなかったのでAkaka Fallsに向かう途中に気が付いて
ここ!
この木だよ!
って、二人で嬉しくなってしまいました。

場所はここの前


近くで葉をみたらベンジャミンの葉とそっくり
同じクワ科イチジク属なのね


Ed's Bakeryの前から見ると二つが一緒になって大きく見える。
Akaka Fallsからの帰り道、220号からは木の上が見える。


まち歩き。
ジャム屋さん、さらっと見ただけ。
ジャム種類が多すぎてじっくり見るには疲れるんだな。


アメリカって感じの普通のダイナー
Saimin
ハンバーガー
喉乾く

不思議な食感の麺でした。
にゅちょにゅちょ
ふにゃふにゃではないのです。


次回はお昼もKafe100で食べようっと。

元来た道を戻る。
朝と異なって快晴。

Mouna Loa



又 Costcoでガソリンを入れる
銀行でお金下ろす。

お家で残りごはんで夕食


あぁ楽しい1日でした。

xxx

0 件のコメント:

コメントを投稿