朝一で洗濯
朝ごはんは家で。
Walmartで見つけた
Walmartで見つけた
昨日のシダ系植物
見た目はわらびなのですが、アクの強さが全く違います。 茹でただけで美味しく頂けました。 茹でたてはそれでも少し苦味がありましたが、 お醤油と塩、ニンニク、生姜とチリをまぶして置いておいたら苦味は全く気にならなくなりました。 |
お花(時たま虫入り)
歩いてファーマーズマーケットへ
楽しい
はちみつ クリスマスベリー
Tabascoケース&pineapple ornament
T~shirt
Kona Coffee
一旦家に戻り海へ行く前にLunch
しかしお目当てのお店が日曜日月曜日休み
なのでキャプテンクックまで戻って
Manago Restaurant
チャポンとシュノーケル
眼鏡最高
曇り止めトリック最高です!
してコーヒーとcheese cake
スーパーマーケットで今夜の夕ご飯のお買い物
お醤油の種類の多さに驚いた
他にも、納豆はじめ日本食?アジア食?などが結構あるのに驚き
カリフォルニアでも、普通に醤油、お豆腐などは置いてあるけれど、
納豆や大根のお漬物はないさよ・・・
しかもハワイ州には納豆会社(Iwamoto Natto Factory)があるのにびっくりだ!
それがCaptain Cookのスーパーマッケトにある。
北カリフォルニアには日本からの輸入のはあるが、
日系スーパーマーケットでさえ、California産の扱いはほとんどない。
Megumi Nattoってのがあるけど、シリコンバレーではMitswaでもMarukaiでも見た事ないない。
日本人が多いのかしら?
それとも、日系人?
不思議な所・・・
お醤油の種類の多さに驚いた
他にも、納豆はじめ日本食?アジア食?などが結構あるのに驚き
カリフォルニアでも、普通に醤油、お豆腐などは置いてあるけれど、
納豆や大根のお漬物はないさよ・・・
しかもハワイ州には納豆会社(Iwamoto Natto Factory)があるのにびっくりだ!
それがCaptain Cookのスーパーマッケトにある。
北カリフォルニアには日本からの輸入のはあるが、
日系スーパーマーケットでさえ、California産の扱いはほとんどない。
Megumi Nattoってのがあるけど、シリコンバレーではMitswaでもMarukaiでも見た事ないない。
日本人が多いのかしら?
それとも、日系人?
不思議な所・・・
豚
トルティーヤ
pineapple salsa
ビール
シリアル
醤油
帰宅
寝るのじゃ
xxx
xxx
0 件のコメント:
コメントを投稿