2016年2月1日月曜日

2014 夏 Dubrovnik2

昨日はあまりの頭痛のためにまだ子供たちが外で楽しそうに遊んでいる時間帯からお休みなさいしたのですが、それが良かったのか、朝の目覚めはすこぶるよろしく、頭痛もいなくなっている。



昨夜相棒が見つけてくれたのですが、ドブロブニクカード、ネットで購入して、購入履歴を窓口で見せればカードと引き換える事が出来るのです。

10%引き

窓口購入ではクレジットカード使える所とそうでない所があるようですが、ネット購入の場合は確実にクレジットカードで購入出来ます。

しかし、相棒も疲れていたようで、なぜか3枚買ってしまった!
一枚はカードが必要な方に買って頂けたので問題なしでしたけど、そうじゃなきゃえらい割高になる所だった・・・

朝は豪華大型客船が到着するのでCity Wall内は大混雑。

なのでまずはDubrovnikカードに付いていた博物館巡りをする事に。

民族学博物館、海洋博物館、総督邸
ピレ門の外
バス乗り場

民族学博物館

民族学博物館



お昼はKamenice(カメニッチェ)という名のレストランで。

この時の為替レートは1Kuna(クーナ)=¥18.18~18.51
なぜか、このレストラン、Visa Cardが使用できなかった。
こういう場合もあるから、ほとんど使わないMaster Cardも大切に持っているのだ。









午後になると大型客船が出航してしまうのか、だいぶ空いてきます。






海辺の町なのにここにはなぜかカモメがいません。だから静かです。

その代わりに燕がとても沢山います。

旧港の外側
ここで泳ぎました。
6月下旬でしたが、まだ水は冷たかった。
でも、気温が高いので午後のんびりするには最高の場所でした。
地元の人が沢山います。

浮かんでいるのは相棒

私たちにしてみたらとっても高いおやつでした。
でも、ルジャ広場を眺めながら優雅な時間を過ごす事が出来ました。


フランシスコ会修道院前にある石の顔
この上でTシャツを脱ぐと願いが叶うと言われているそうだけれど、
上に立つ事さえ難しい・・・




これが昨日スーツケースに轢かれそうになった急坂





xxx

0 件のコメント:

コメントを投稿