日本にのほほ〜んと滞在している間にCaliforniaのDriving licenseの有効期限が切れてしまいました・・・
うへぇ〜
期限切れになる前に通常の更新のように日本からonlineで更新しようと試みたのですが住所を日本に移しているので当たり前ですが更新できませんでした。
州税を免除してもらっているのだから免許の更新ができなくなるのは当たり前ということですね。
更新の書類に書き込んで、お金払って指紋取られて、サインを登録してと写真を撮ってもう終わりかと思ったらWritten testを受けるように言われて、ちょっとがっかり。
まぁ試験があるようには聞いていたので一応California Driver Handbookを真面目に全部読んだのでその甲斐があったということです。
テストを無事に合格してまたCaliforniaの免許保持者になれました。
その後なぜかノリノリで一緒に来てくれた相棒ママと色々なお店を巡りました。
いつも一緒に着いて来てくれる相棒だけだったらすぐに家に戻ったでしょうけど。
仕事中だからね〜
ママも息子が一緒で嬉しいのだ。
xxx
2015年9月25日金曜日
2015年9月21日月曜日
家族の集合写真
アメリカでは写真のスタジオで写真を撮ってもらう事が良くありますが
数日前まで私は未経験でした。
高校や大学卒業の時に記念に撮る人が多く昔からお財布などに入れるサイズのを良く頂きました。
しかし頂いてもどうしていいものやら・・・
時にはお会いした事のない人のまで頂きます。
夫の従兄弟の子供というような普段会わない遠縁の人や会社の同僚のお子さんのとか。
見せられるのはいいですが頂いても本当に困ります。
しかしプリント枚数が多いとお値引き率が良くなるようで皆さん沢山お持ちなのよね。
名刺の勢いで配らないと余ってしまうのでしょう。
アメリカでも長いこと
家族から初めての大学卒業者が出る!
と、いう事が珍しくなかったようですので、
結婚式同様嬉しく誇らしいのは良くわかりますが、
やはり頂いても取扱いに困ります。
最近はスマートフォンばやりですがどうなんでしょうね。
家族の写真を飾る習慣がまだまだ残っているのでしょうか?
今回私は相棒の家族(両親、兄弟、姪っ子)9人一緒に撮りました。
スタジオにはひっきりなしにお客さんが訪れていましたので、
まだ家族写真はアメリカでは額に入れて飾る
デコレーションの一つとしての地位を守っているようです。
凄いな。
日本はカメラを抱えた人口は多いですが家族写真への情熱はあまりないような。
結婚式ぐらいでしょうかね?
七五三の時とか良く写真館で撮ってもらいますか?
姪っ子が小さいのでなかなかうまく撮れずに時間がかかりましたが
家族との楽しい時間が過ごせました。
毎年恒例にするほどでもないですが、数年に一度くらいはやってみても良いかも・・・
と、思いました。
xxx
2015年9月16日水曜日
異常乾燥地帯に雨が降る
今日は1日、きちんと雨が降っています。
数日前に降った時は数秒パラパラだけでしたが、今日はしっとり地面が濡れるほどです。
まだ9月ですし、今週末はまた暑くなる予定ですので、水不足が緩和されるとかのレベルではないですが、やはり、自然の中でじっと耐えていた植物などには束の間でもホッと出来た雨ではないでしょうか。
xxx
数日前に降った時は数秒パラパラだけでしたが、今日はしっとり地面が濡れるほどです。
まだ9月ですし、今週末はまた暑くなる予定ですので、水不足が緩和されるとかのレベルではないですが、やはり、自然の中でじっと耐えていた植物などには束の間でもホッと出来た雨ではないでしょうか。
xxx
2015年9月15日火曜日
Safeway vs. WholeFoods
両方で扱ってる商品の値段の違いを調べてみた。
organic vegetable はWholeFoodsで買うのが安い。
Clover Milk, Half and half, sour creamはorganic non-organic両方WholeFoodsがお得。
Clover, STRAUS, three twins, TALENTI Ice creamはなんとSafewayのが安い!
FAGE, Brown Cow yogurtはWholeFoods。
高いイメージがあるWholeFoodsですが同じレベルなら安い事が多いかな。
まぁSafewayとは異なり安いものの取り扱いはないので、全部をWholeFoodsで揃えるとなると決して安くは済まないでしょう。
しかし、WholeFoodsが近くにあるSafewayのセレクションはWholeFoodsから刺激を受けるせいか良くなります。
Local製品やorganic製品の取り扱い品目が増えるようです。
organic製品の信頼性は別問題ではあるけれど、local製品の取り扱いが増えるのは非常に嬉しい。
xxx
organic vegetable はWholeFoodsで買うのが安い。
Clover Milk, Half and half, sour creamはorganic non-organic両方WholeFoodsがお得。
Clover, STRAUS, three twins, TALENTI Ice creamはなんとSafewayのが安い!
FAGE, Brown Cow yogurtはWholeFoods。
高いイメージがあるWholeFoodsですが同じレベルなら安い事が多いかな。
まぁSafewayとは異なり安いものの取り扱いはないので、全部をWholeFoodsで揃えるとなると決して安くは済まないでしょう。
しかし、WholeFoodsが近くにあるSafewayのセレクションはWholeFoodsから刺激を受けるせいか良くなります。
Local製品やorganic製品の取り扱い品目が増えるようです。
organic製品の信頼性は別問題ではあるけれど、local製品の取り扱いが増えるのは非常に嬉しい。
xxx
挨拶
今日の午前中はきれいに晴れたので散歩に行きました。
North Bayに位置するSonoma CountyはSilicon ValleyまたはPeninsulaに比べるとアジア人が少ないところです。
すれ違う人々は皆白人さんでしたがほぼみんなおはようと挨拶してくれました。
気持ちが明るくなり他の人にも優しくなれるように思えました。
単純な思考ですが・・・
週末、観光客で賑わっているときはすれ違った程度で挨拶はしないですが、
平日ののどかな時間帯は通りすがりの挨拶は当たり前のようです。
しばらく振りのNorth Bayでの生活。
昔と変わらずFriendlyな対応が非常に嬉しかった。
xxx
North Bayに位置するSonoma CountyはSilicon ValleyまたはPeninsulaに比べるとアジア人が少ないところです。
すれ違う人々は皆白人さんでしたがほぼみんなおはようと挨拶してくれました。
気持ちが明るくなり他の人にも優しくなれるように思えました。
単純な思考ですが・・・
週末、観光客で賑わっているときはすれ違った程度で挨拶はしないですが、
平日ののどかな時間帯は通りすがりの挨拶は当たり前のようです。
しばらく振りのNorth Bayでの生活。
昔と変わらずFriendlyな対応が非常に嬉しかった。
xxx
カリフォルニアの家事
カリフォルニアは共稼ぎの家庭が多い所ですが、夫婦がfull timeで働きながら子育てするのは決して楽では無いようです。
にも関わらず多くの家庭で子供を複数育てるだけじゃ無く水泳だ、サッカーだ、バレーだってお稽古事させたりもしているのに上手にやり繰りしている。
殆どの公立の学校では給食のサービスが無いからランチも作って持たせてる。
今日は暑すぎて早々と終わってしまう学校もあったのだけど、こんな時誰かが家に一緒に帰らないといけない。
こんな不可能な状況を何とか上手く回せる理由は何だろう?
まぁ各々の家庭の要領の良さによって多少の違いはあるんでしょうけれども、やはり会社のおおらかさにもよるのかな。
その時は迷惑でも子育ては永遠じゃないから本人の就業態度とは違って許してもらいやすいのかも。
お互い様ってのもあるだろうし。
厳しい会社や仕事内容の人は
ベビーシッターというお金はかかるが専門家?にお願いするしか無いんでしょうけど…
あとは
Appliances の良さかな。
乾燥機、食器洗い機
これらは働く家庭の必需品!
洗濯物干す手間はかなりのものでしかも天気に左右されるって家事としてはかなりの問題児でしょ。
ガス乾燥機の方がパワーがあるので私は好きです。
電気は…乾くのに時間がかかるので家事を効率的に終わらせるという目的だと劣ります。
食器洗い機は大きくないと…
全部入って頂かないと…
もともと家事の大変さとは関係無く水が豊富に無いから食器洗い機は必須アイテムですけど、皿洗い短縮として必需品でしょう。
電気は食うようですが。
そしてsoapがどれだけきれいに濯がれているのか不明というのはちょっと問題の気がし無くもないですけどね〜
出来るなら重曹系で洗いたい…
公立小学校は無料ですのでみんな子供達が小学生になると
ホッ
と、するようです。
出産後3ヶ月で職場に戻り小学生になるまでは自分のお給料以上にday careやベビーシッターにお金がかかる場合もあるようです。
でも自分の職歴を大切にするには
そうするしか無いみたい。
小学生になるまで、と
期限付きだから出来るのかも。
xxx
xxx
消費税
http://toyokeizai.net/articles/-/84159?display=b
日本型軽減率制度「還付型」消費税の軽減について思うこと。
消費税はCaliforniaではSales taxと呼ばれます。
食料品には課税されません。
CostcoでもWholefood'sでもSafewayでもTurgetでも食料品は非課税です。
それ以外にはSales tax付きます。
面白いのはWholefood'sなどでお惣菜買って店内で食べると消費税付いちゃいます。
でも、レジでの自己申告制でここで食べないって言って気が変わって店内で食べちゃっても誰も追いかけて来て税金徴収しないですけどね。
大手でも小さな町のマーケットどちらも同様に食料品は非課税です。
全て通常のレジでことはすみます。
個人情報の提示も必要ありません。
現金でもクレジットカードでもどちらでも全く問題ありません。
支払いのレジでこれに対応出来ない国、日本…
どれだけテクノロジー後進国なんだ?
他の分野ではテクノロジー先進国でも日常に反映出来なければやはり後進国と言われてもしょうがないだろう。
10%と8%差の2%をmy number card
により管理するのも変だし、上限があるのも変だ。
国が発行するポイントカードって事。
ププっ
どれだけポイントカード好きな国民なのかね〜
管理費だけで税金の無駄使い。
そもそも食料品に消費税かからないのは高額所得になっても食料に対する消費は他の消費のように増えないからだと習ったような。
高額所得者はレストランへ行く頻度が多くなりそこで消費税払ったりサービス税払ったりするからそういうところで税金はもっととれば良いのじゃないか?
xxx
2015年9月14日月曜日
肌荒れ
Californiaに戻って来て2週間ちょっと。
到着後直ぐにものすごくなってしまった肌荒れもここ数日で大分落ち着き始めました。
私は病院に行かないのでこの肌荒れの正式な名前は知りません。
子供の頃はアトピーでしたのでアトピーかなぁとも思いますが違うものも混ざっているようにも思えます。
今回も全身にどわっと出て、ジクジクガサガサを繰り返してました。
痒くて掻き崩しその後痛くて。
全身の70%ぐらい荒れてたので体感温度が壊れたようで、外気温40度で暑さを全く感じませんでしたし、冷房の中では寒すぎて倒れそうでした。
全身から粉をふき洋服の内側は真っ白。
私の存在した床は粉だらけ。
集めたらこんもり…
落ち込みます。
健康時にはシャワーを数日浴びなくても全く気にならないのに、肌荒れ中は浴びないと痒みがどんどん酷くなる。
この節水推奨時期にシャワーを浴びなきゃいけないのもストレスになったり。
悪化する原因も不明なら良くなる原因もまた不明。
食べもの、水質、湿度などは直接の原因では無さそう。
ストレスなのか?
いずれにせよ今回は
小麦を減らし野菜を増やす。
ビタミンはAll In Oneのやつとfish oil、Flaxseed oil、olive oilが入ったOmega3のカプセル。
足裏マッサージ。
アイウベー体操。
面白いのがキュウリ。
直接触ると手がものすごく痒くなります。食べても平気ですがちょっと唇が痒くなるか。
それなのにキュウリの*ハイドロソルは全く平気。それどころか何をしても止まらない痒みにハイドロソルを染み込ませたティッシュを当てておいたらす〜っと痒みが引いたのには驚いた。
*Hydrosol は精油を取る過程で出る水分の事。
それと私にとってはolive oilよりもjojoba oilの方が肌に合うみたい。
まだまだ痒みがありますが、掻いてしまっても肌がただれる事が少なくなってきました。
肌荒れも他の病気同様、症状がひどい時は色々気を使いますが良くなると何もしなくなる。
気を緩めないように気を付けよう…
xxx
2015年9月13日日曜日
ママのスロークッカーチキン
相棒ママにとって生は大敵です。
自身が食べる卵の半熟は許せませんが作ってくれる時は目玉焼き半熟でやってくれます。
ステーキもWell Done
自身用には焦げてる位が好きです。
生を敵対するのはアメリカ人では比較的普通です。
生肉をどんどん入れてゆく日本の鍋なども苦手な人も多いかも。
まな板も肉用を別にするだけでは無く
利用後はしっかり漂白剤で殺菌します。
今日のママは朝早くからチキンの胸肉をスロークッカーの中に大量の水と少々のドライハーブと共に投入。
他には何も入れません。
お昼に相棒が
これ後5時間もあるけどHighで良いの?
と私に聞く。
普通はLowで8時間から10時間
Highなら5時間程だよ。
シチュー用Beefでね。
チキンやっつけられてます。
夕ご飯に頂きました。
水分たっぷりのせいか非常に柔らかくやっつけられておりました。
でもその後スロークッカーで浮いていた鶏皮は
It's nasty.
とゴミ箱に直行でした。
鶏肉はあまり好きじゃ無くても鶏皮は大好きな私の父と真逆で可笑しかった。
スープ作る訳じゃ無いのならそんなに水入れなくて良いと思うけど。
特にこの節水推奨時期に。
まぁいつもの事なので黙って美味しく頂きました。
不思議なのは相棒、鶏皮好きなんだよね。
子供ってどこで親とは異なる食材を楽しめるようになるんでしょうね〜
子供ってどこで親とは異なる食材を楽しめるようになるんでしょうね〜
xxx
紀伊国屋の村上春樹氏の新刊買い占め
紀伊国屋も春樹さんも好きだったのにこの買い占めで
もういいかな、
と思ってしまいました。
ネット書店への対抗策として紀伊国屋が春樹氏の新刊 「職業としての小説家」 の初版10万部のうち9万部を買い占めるという、『注目の新刊書をリアル書店に広く行きわたらせ、国内の書店が一丸となって販売するという新しいスキーム』を採用したみたいですが
リアル書店が後退していっている理由をネット書店の所為にするのはいかがなものでしょうか?
都市部にお住いの方々はリアル書店でもネット書店でもどちらでも良いでしょう。
多くの場合はリアル書店の方が内容を確認して購入出来るし、欲しかった時に手に入るので使い勝手はネット書店に比べ格段に良いのではないでしょうか。
でも田舎ではそうはいかないのです。
ネット書店の発達のおかげで沢山の本に出会え購入出来るようになったのです。
中身を確認出来ないまま買わなければならないという不便さはありますが、話題の本やあまり有名ではない好きな作家さんの新書などを都市の人々と同時期に購入入手出来るようになったという事がどれ程素晴らしい事か。
それを提供してくれたネット書店というのは都市部と田舎の本における格差を無くしてくれた今時の優れものだと思うので、それに対しての春樹氏の行動はちょっと以外でした。
田舎って本屋さんも図書館も小さくて本を読む人もあまりいないので貸借りも無く兎に角本に飢えるのです。
(今はじゃなくて昔はもっとこの傾向が強かったです。)
田舎住まいだった子供の頃県庁所在地の本屋さんに連れていってもらうのが楽しみだったのを覚えています。
中学生になって新宿の紀伊国屋に行くと大興奮で何冊も買い込んだりしました。
今でも書店は大好きです。
でも本は買わなくなりました。
自分の生活スタイルや歳のせいもあると思いますが所有したい内容の本も最近無いように思います。
図書館で十分
それとやはりネットの普及が本を読まなくなった理由じゃないかな。
時間が増えたわけじゃないから、限りある時間に面白くそして無料で読める記事が沢山あるから本は買わなくなる。
まぁネットも接続してる費用がかかっているから無料でも無いですが。
ネット貸し本屋さんや映画みたく月極読み放題みたいのが良いと思うけどどうなんでしょうね。
リアル書店が無くなったら寂しい。
でも、amazonが無くなったら困る。
xxx
2015年9月2日水曜日
高速道路で鶏
日本ではどんなに田舎に行っても鶏に出会う事が殆ど無くなりました。
鶏のいない田舎は田舎ですら無いように思いますが、じゃ一体何なのさ?
鶏の放飼いが出来なかったのが日本には住み続けられなかった一番大きな理由です。
昔はいっぱいいたと思うのだが?
外飼いの犬も減ったね。
さてさて、
今朝オークランドからサンフランシスコへ渡るベイブリッジのオークランドサイドで鶏がフラフラしていて通勤にちょっと影響を与えてしまうという面白い事件がありました。
http://abc7news.com/traffic/chickens-run-afoul-at-bay-bridge-toll-plaza-slows-commute/966903/
鶏大好きな私を快く迎えてくれたような事件です。
素晴らしいよ鶏!
xxx
登録:
投稿 (Atom)