今日のSofiaはどんよりからスタートです。
夕方から曇って雨の可能性もあるが一応晴れの予報
朝ごはんは
トルコ風
と言いますか、ブルガリアに来てから自炊ばかりでブルガリアの朝ごはんを知らないのです。
トルコのホテルの朝食はこんな感じ。
足りないのはゆで卵とキュウリとトマトかな…
今日はバラ祭りのことを聞きにブルガリアの方に行こうと思います。
Sofiaの街は思ったより広かったですがほとんど徒歩で回れる。
1時間半真剣に歩くと大体7km歩ける。
毎日続けると驚くほど体力がつく。
雨が降っていた時は気が付きませんでしたがそこここに小さな素敵なお店が沢山あるのです。
中にはそれで商売成り立つのかいっていう小さなお店もあります。
だから同じ道を何度散歩しても毎回新たな発見があるので飽きない。
ジャケットを着ないでカーディガンだけで外に出たらは肌寒い。
みんなコート着てる。一瞬取りに戻ろうかと思ったけれど、早歩きすれば結構暑くなるのでそのまま進む事に。
さて今日はヴィトシャ通りの一本西側のTsar Asen通りを行きました。
ヴィトシャ通りよりローカルで面白かった。
ちなみにヴィトシャ通りは今は完全なる歩行者専用の通りになっています。
路面電車のレールも外されブロックの敷き詰められた美しい通りになっています。
北側にはまだレール残ってますが使われていない。
よってバスなどは走っていません。ですからヴィトシャ通りにバスやトラムのルートがある地図は古いということになりますので新しいのを入手しないといけませんよ〜
ヴィトシャ通りは基本的に外資のブティック中心です。Max&coがあったりして、おォ〜って感動しましたけど…
きれいですがあまりブルガリアを感じません。
(これも含めてブルガリアってのは理解してますが旅行者は常に勝手に作ったイメージを押し付ける、とっても迷惑な者なのでこういう分かるようでわからない事を呟いてしまうのです。)
高給なブルガリア人御用達なのかもしれません。
ちなみにこの通り夜の10時ごろまではopenカフェで通りに座れるそうですが夜も更けると厳しい騒音制限があるようです。
ただベンチに座って話すことも禁止のようです。
なぜなら2階以上は普通の住宅だから。
住民にとっては車道の時代よりだいぶ静かになったのでは…
青空が広がり暑くなってきました。
座り心地満点なベンチ
トロップス・フーズ(Тропс Фуудс)
に寄ってみた。一見ハンバーグみたいな炒めご飯の上にチーズが乗っているものを買ってみた。中身に血のソーセージのようなものが入っていた.
4.04лв.
内訳
Агнешка дроб сърма 3.69лв
訳すと意味不明
そのままGoogleサーチだと似たような料理がたくさん出てくるのでそういう名前のもののようですね。
Опаковка (パッケージ) 0.35лв
25円のパッケージ代てすごいな。
この辺りは欧米にならって早いな。
クレジットカード支払い
https://m.facebook.com/Trops.Food?id=333283160101178&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F&_rdr
確かに一言も口を聞かずに出てこれた。笑
今日も又Wok To WalkでLunch
Rice noodle と pork と Shanghai Souse
Rice noodle硬さが丁度良い。
ソースも美味しい。
今日はブルガリア人も沢山来てた。
みんな肉だけじゃなく他にも入れてた。Richじゃのぅ
同じようなコンセプトのパスタversion
こんな普通のお店でもクレジットカード🆗
ここにあったわ。
ブルガリア風食堂
今日はお金を持って居なかったのでチャレンジ出来なかった。泣
バラ祭りの事は…
このインフォメーションで仕入れられた情報はtoo generalでした。
年々訪問者が増えてるっていうのに呑気なもんです。
ホテルに泊まって薔薇詰みに行くって言っても、おねーさん
Kazanlakのホテル既に満室です!!!
電車よりバスをお勧めされた。
調べたところ、ミニバスで3時間半くらいだから結構キツかったともあったのですが…
どんなもんやら
引き続き調べる事にします。
カザンラクのインフォメーションの電話番号とemailアドレス教えてくれたわ。ありがとう!
だけど…
パンフレットの裏に載ってるようだよ。
相棒の同僚情報によるとBulgaria人も週末車で出かけるそうだ。
(みんな車で会社に来ている人たち。おい。日本でも車持ってる人はそうするわい!)
長期の休暇の時はトルコやギリシャにも行っちゃうそうだ。地続きっていいわね〜
バラ祭りも車でなら近くの村のホテルに滞在出来て全く問題ないわな。
ハイソだなSofia人…
バスや電車でちまちま行ってる場合じゃ無いのだろうか。
今夜の夕食
トロップス・フードのご飯
豆スープ
コールスロー
ビーフキョフテ
キャベツのコールスロー
キャベツ、ビーツ、グリーンオニオン、リンゴ酢、ハニー、スパイス、塩
夕方一部地域で小雨が降っていたようですが大降りにならずに済みました。
xxx
0 件のコメント:
コメントを投稿