2014年6月15日日曜日

ブルガス到着後すぐネセバルへ。

いやもう本当に素晴らしかった。

ふーばゔ ゔらく!
Хубав влак!

最高の夜行列車旅でした。

ブルガリア近隣諸国の国際線夜行列車の評判は非常に悪くて、ものすごい期待しない様に努力しショックに対する心構えをして行ったのに、中に入るなり

凄いキレイなので驚き興奮してしまいました。




一等の寝台車でしたがもう申し分ない。

新しい。

3段ベットの個室なのですが、結局3段目には誰も乗って来なかったので相棒と2人で個室。

きちんと鍵も閉まる。

洗面所も付いている。

電気も全て正常。

さすがに電車の音はしますので静かってわけにはいきませんが、隣の音が聞こえたりしなかったので眠るのには問題無し。

時々目は覚めちゃいましたが、

一晩中満月に照らされたおかげで景色もちらっと見えたりして…

ベッドもまだパッドに普通に弾力がありシーツもきれいに洗ってあった。

毛布も飛行機より厚く重く長さも十分なトラディショナルなタイプ。

冷房も入って最初は駅まで行くのに興奮してたから、気持ち良かったですが、途中から寒くなって毛布を被る。

けど、冷房切れると暑くなる。

朝焼けは美しく麦畑を黄金に輝かせるし、それをゴロッと寝そべりながら見れるし、お値段は2500円とお得だわでゆうことなし。












ブルガスにはぜひ夜行列車で!

そしてベオグラード行きの国際線に貸してください!

朝7:00ほぼ時間通りにブルガスに到着。

8時間20分程の旅でした。

トイレは紙無いので忘れずに持って行って下さい。



降りると何やらサインを持った人達が。

空港でよく見かける名前を書いてお出迎え?

英語版があってようやく理解。

お部屋貸します

ブルガスには特にすることが無かったので直ぐにバスでネセバル(Nesebar)へ。

バス時間を確認後、ゆっくりコーヒーでも飲んで一休みしてから行こうねって、話してたけど駅やバス停の周りにそのような場所が見つからず、じゃあ、ネセバルに到着してからゆっくりしようって事でバスに乗る。

でも、この判断がちょっとまずかった。

6лв

観光バスタイプのバスが既に満席。

が、いざ出発となったら後ろのドアが故障して上手く閉まらない。

この時点では壊れたドアなんてたいした事ないと立ったまま乗り続けたが、降りて次のにしとくべきだった。

40分毎ぐらいに出てたから…

運転手さん非常にドアが気になるらしく、ちょっと進み停車、確認。

停留所で確認。

もう、修理屋さんでないとなおせないと思うのだが戦い続ける。

閉めきるか、開きっぱなしで行くしかないと思うよ…

でも、なかなか諦められないようでずっとプシュープシューやってる。

3kmくらいしか進んで無いのに既に20分遅れ。

行き先にサニービーチが入っているので停留所でどんどん乗ってくる。

お客さんに遅れてるって苦情を言われってようやく諦め進む。

観光バスタイプは市バスには向かない。

途中で降りる人は大変。
私たちも降りれるかドキドキでしたわ。

反対方向ではバス故障でみんな代替えバスを待っている光景も…

どっちが良いのだか…

ようやくネセバルに到着。
コーヒーとハチミツ胡桃のクレープ。

6.47лв



今夜のお宿に荷物を置きにいったらもうお部屋に入れてくれた。



カモメがうるさい。

それから世界遺産な街
ネセバル旧市街へ!






トルコのシレで最初に黒海に触れたので今回は2度目。
広いです。
水も綺麗です。

この先にはクリミア半島があり、ソチがあります。

他にも…あったが…
ルーマニア、ウクライナ、ロシア、トルコ。

ロシアとトルコの間には…?
グルジアが黒海に面しているよう。


相棒の同僚達は、ロシア人が多いからという理由でこっちではなくバカンスはギリシャに行くみたいですが、まだブルガリア人旅行者が多かったように思います。

街は可愛く素敵ですが、キレイに整えられたような世界遺産でした。





アイランとパンで再び一休み。

1.80Лв



あんまり人が写って無いですが結構賑わってるのです。



シーズンは次の週末から。
お宿代も今夜は30лвでしたが次は45лвに値上がりします。

屋根の上にカモメの赤ちゃんがまだふわふわしたままいるのを発見。
親鳥に何か持ってきてもらって食べてました。
鳴き声はピーピー
飛べるまでは世界は屋根の広さ限定。

巣は見当たらない。

カモメ何処で卵を孵した?

親は…海猫の大型版なので音量もすごい。













お昼はもう味では無くて、景色で選んで適当に。







結構まけてくれた。
クレジットカードで支払い。

32.76лв

この後、ビーチに行ったのですがほとんどの場所がパラソルとビーチチェアで埋め尽くされている。

それぞれ8лв

どうしようかと考え、パラソルだけ借りることに。

でも、お金を取りに来ない…
相棒が早速泳ぎだしたら日が陰り始めもうパラソルの影は無くなり…




お宿に戻ってシャワーを浴びていたら雨が降り始めた。

その後降ったり止んだり。


昼寝して散歩して夕ご飯食べて

夜はゆっくり休む。







のんびり週末1日目無事終了。

ホテルに戻ったらサッカー見ながらホテルの人たちがムール貝をほおばっていた。
一緒にサッカーを見る相棒の脇で貝のOfferを頂いたのでありがたく頂いた。

部屋に戻ってベランダから下を見ると貝の殻があんなに!


本日の歩行距離
18356歩
8.9km

使用額
78.63лв
54.53㌦
5552円
(お宿代込)

xxx

0 件のコメント:

コメントを投稿