2014年6月5日木曜日

なかなか初夏にならないソフィア

今日はどんよりですが時々日が射す。

なので洗濯をしましたが

うーん。

日が出たり雨が降ったり日が陰ったり忙しい天気でした。


今日はバラ祭りの下調べ & 次の旅行の下調べなどして引きこもりの1日。

バラ祭り
ズンバのお祭りになってる気配が…

http://www.kazanlak.bg/common/images/src/file/rosefestival/RoseFestival2013_EN.pdf



ブルガリアのDamascena Rose
このオイルは…
2flozでヨーロッパまでの飛行機代出ます。

よってその辺で売ってる安いバラ関連商品は…

ブルガリアの驚き事実 その1



ブルガリアでこのような衣装を着た人を見かけたのはたった1人、イースター前夜の教会でのみ。

よって日本人が着物を着てくれる率より低いと思われる。

ブルガリア人があの衣装を着る率は私が今後着物を着る率よりも確実に低い。

ドイツ驚きの事実 その1
ホテルでのインターネット代無料どころか有料でしかも高い。にもかかわらず遅いらしい。

うーん。

知りたく無かった事実かも…
私のドイツのイメージがガラゴロと音をたてて崩れ… そう…かも。

まぁベルリンの壁の事もあるしね。
ゾウというのは壊れるために作られるんだ。

お願い その1
プリトヴィツェ湖群国立公園のバス停に貼ってある時刻表をどなたかパシャっと写真に撮って私に見せてください。
ザグレブ行きが知りたいです。

無いんです、ピタッと決まる情報が。

日記なブログは良いですよ、その時の記録を筆者の視点で書いてる、それが読み手には楽しいのですからね。

しかしその地域のまとめみたいなのはアップデートし続けるかそうで無いなら消してしまって欲しい。
ホンにうざったい。
ネット社会便利ですがいらん情報も溢れていてその中から正しいのを選ばないと。
まぁ選ばずに行き当たりばったりでも良いのでしょうけれど。

駅に着いた時の客引きの中にあるかもしれない善意を探し出すようなものですね。自分の目で見ながらだって判断するの非常にめんどくさいんだ。
見えないネットサーチが簡単な訳無いよな…


⬇︎夕食は野菜祭り


⬇︎21:05でこんなに明るい。
夏至まではあと15,6日ありますので
まだまだ日は伸びますね。


⬇︎あ、万歩計電池がなくなりそう。
出発前に電池変えてくればよかった…


本日の歩行距離
0

出費も無し。

xxx

0 件のコメント:

コメントを投稿