なので、Muluについた時点(4pm)で腹ペコです。
それに、今夜の7pmのNight tourを予約したので、早めにご飯を食べないといけません。
5pmとちょっと早いですがレストランは開いてるようなのでさっそく夕ご飯。
Nasi Lemak, curry chicken
Nasi Goreng Mamak
Side dish, Local Yam stems in turmeric coconut milk with chili
お値段は高め。でも、ここで食べないで
何処で食べる?
ってな僻地なので腹ペコガラスはとりあえず食べる。
Cheapな腹ペコガラスには珍しい行動。
まぁ小降りになりつつあるけれど雨も降っていたしね。
雨が降ってたらNight Tourは中止。
だけれど、ご飯の7時にはぴたりと止んだ。
オフィスの前に集合。
ちらほらと蛍が飛んでいる。
暗い中誰もいないので集合場所に不安を覚える。
オフィス時間を過ぎていたけれど、人気があるので、ドア越しに覗くと、中にいた人が今から行く、ってな感じのジェスチャーをする。
他にも二人来て、Night tourに行くと言っている。
その後直ぐ、大勢の人がたっくさん来て、そのまま出口の方に進む。
この人たちもかと思ってあわてて一緒に進んだら、わき道からガイドのおじさんが出てきて
何処へ行く?と聞く。
Night tour!と答えたら、それは私が担当だ!という。
わかんないよ!
はて、ガイドさんがこのタイミングで現われなかったら私たちは何処に連れていたのだろうか・・・?
正しいガイドさんに付いていくとHostelで見かけたカップルが公園を出口て行く。
こんな時間に、荷物も持たずに。
ぴーん。
と、来た。 ← ときどき来る。基本来ない。
あっちにもレストランがあるぞ!
てな混乱、ひらめき、もありながら、無事に4名+ガイドさんで、真っ暗な夜道を行く。
が、見えるのは基本的に
昆虫です!
襲われるのも基本的に
昆虫にです!
背中に♡マーク。日本でカメムシも♡付きで見た。意外とおしゃれなのね。
森ゴキブリ。背中など洋服の間に潜り込んで攻撃することもあると言っていた。
都会のゴキブリより強い?
後は爬虫類系。
ジャングルってのはものすごくうるさい所なんだ。
近くで土木工事しているような音までする。
とにかくものすごい音の洪水。
で、ぼぉ~っと歩いていたら突然足首に激痛。
ものすご~~~く痛い。
あり得ないくらい痛い。
なんとこれが、Fire Antの攻撃でした。
足元を照らすとあぁごめんよ~
彼らの通り道に私が立ち止まってしまったのが許せなかったらしい。
あわててどいて、私がグリーンクリームと名付けて愛用しているクリームを塗ると痛みが直ぐ引く。
Night tour中、2回やられた・・・
参加者もう一人も2回やられてた。
それ以外は無傷。
一回噛まれただけでこれだけ痛いんだから、襲われたら洒落にならないと思いました。
ジャングルに生きるという事は私が夢見る自然に生きる、とは全く違い、恐ろしい事がたくさんあるんだろうとちょっとだけ実感しました。
私の場合は最初が半端なく痛かった以外は後遺症は全くなしでしたが、
対処方はWikiHowで・・・
x
0 件のコメント:
コメントを投稿